・ドッグフードを簡単に砕けるおすすめの機械を知りたい!
・ドッグフードを砕くときって何かポイントや注意点はあるの?
本記事ではこのような悩みを解決できます。
本記事の要点
- 百均のミニすり鉢なら力のない人でも簡単に砕ける
- 予算があるならミキサーや電動クラッシャーを利用しよう
- 砕く前にドッグフードをふやかすと粉砕しやすい
- ドッグフードを砕くならデンタルケアを欠かしてはいけない
ドッグフードは砕いてあげると愛犬の食いつきが良くなることもあります。
しかし、どんな道具や機械で砕けば良いのかわかりませんよね?
そこでこの記事では、ドッグフードを粉砕できる百均アイテムや機械を9種類紹介します。
ドッグフードを砕く百均の道具5選
ドッグフードを砕く際におすすめの百均アイテムは以下のとおりです。
ドッグフードを砕く百均の道具
- ミニすり鉢
- 包丁
- ピルカッター
- 金づち・ゴムハンマー
- ドッグフードチョッパー
では各アイテムの特徴について紹介していきます。
道具1.ミニすり鉢
出典:https://www.daisonet.com/product/4979909930526
本来、料理に使用するミニすり鉢は、ドッグフードを砕く際
続きを見る
ドッグフードの半生はよくないって本当?4つのリスクや安全な半生フードを紹介
ミニすり鉢でドッグフードを砕くメリット・デメリットは以下のとおりです。
ミニすり鉢のメリット
- あまり力を必要としない
- 飛び散る心配が少ない
- 女性でも簡単に砕ける
- 洗えるので清潔に保てる
ミニすり鉢のデメリット
- 強く砕くと粉々になる
- 手動なので面倒
- 均一には砕けない
力の加減によっては粉々になったり、均一に砕けなかったりするため、面倒だと感じる人が多いです。
しかし、女性でも簡単に砕けるのと、飛び散る心配がないため、100均で買えるアイテムでは使い勝手が良いでしょう。
商品自体の特徴として、もともと食品をすりつぶすために開発されているため、ドッグフードを砕くのに最適です。
道具2.包丁
包丁はご存じの通り、料理に使用されるものです。
ふやかしたドッグフードなら包丁で簡単に切れますが、そのままの状態で包丁を使うのはおすすめしません。
硬いドッグフードを包丁で砕く危険性
- 包丁の刃が傷つく、または折れる可能性がある
- 飼い主が怪我をするリスクが大きい
ウェットフードであれば包丁で切り分けるのがおすすめですが、ドライフードの場合はかなりの力を必要とします。
しかも、ドッグフードの形状は丸いものが多く油分があるため、包丁で砕こうとすると滑ります。
滑った際に、力が入っていると指を怪我する危険性が大きいです。
ふやかしたドッグフードなら包丁で切れますが、以下のデメリットがあります。
包丁のデメリット
- 使い慣れていないと危険
- 1粒ずつ切らないといけないため時間がかかる
普段から料理することが好きな人や細かい作業が好きな人向きです。
道具3.ピルカッター
ピルカッターは錠剤を切るために開発され、使い方も簡単なので、常備している方も多いのではないでしょうか?
近年のピルカッターは百均でも錠剤が飛び散らない工夫が施されており、大変便利ですよね。
固いドライフードでも難なく切れるでしょう。
しかし、ピルカッターには致命的なデメリットがあります。
ピルカッターのデメリット
- 1粒ずつしか切れないため時間がかかる
- 細かい作業が苦手な人には不向き
1食分のドッグフードを切るのに、最低でも10分はかかるため、非常に効率が悪いです。
しかも、1粒1粒手作業で切らなくてはならないため、細かい作業が苦手な人はイライラするでしょう。
一方でピルカッターを使うメリットはこちらです。
ピルカッターでドッグフードを切るメリット
- ある程度均一に切れる
- 受け皿がついているため飛び散らない
- こまめに掃除ができるので清潔に保てる
ピルカッターがおすすめできるのは細かい作業が苦にならず、時間が取れる人に限ります。
ピルカッターなら固いドッグフードでも簡単に切れるので、怪我の心配もありません。
道具4.金づち・ゴムハンマー
金づちやゴムハンマーは持っておけば何かと便利な工具です。
ドライフードは固いため、金づちやゴムハンマーで叩けば砕けると考える方も多いのではないでしょうか。
結論から申しますと、ハンマーでドッグフードを砕くのはおすすめしません。
ハンマーをおすすめしない理由
- 力が必要
- 砕く際の音が愛犬のストレスになる可能性がある
- ジッパーなどの袋に入れても圧力で破け、中身が飛び散る
- 均一には砕けない
上記の理由から、ハンマーでドッグフードを砕くのはおすすめしません。
ちなみに、ハンマーで叩くと飼い主が手を滑らせた際に怪我をする危険性もあります。
ふやかしたドッグフードを叩く際も音が激しいため、愛犬のストレスになるでしょう。
道具5.ドッグフードチョッパー
百均のフードチョッパーは、そのままの形状のドッグフードを砕くのには向いていません。
もともとフードチョッパーは野菜などをミジン切りにするために開発されたもので、ドッグフードを砕くためのものではないからです。
ドッグフード用に開発された通常のドッグチョッパーであれば粉砕に使えますが、百均のはガラガラと音がするだけで、砕けにくいでしょう。
水分量を多く含むドッグフードなら、簡単に形状を変えることができるので、ふやかしたドッグフードを砕く場合におすすめです。
包丁やピルカッターと異なり、紐を引っ張るだけなので手間が少ないメリットがあります。
ただし、固いままのドッグフードを砕くのは故障の原因になりかねないため、控えましょう。
百均以外で買えるドッグフードを砕く機械4選
もう少し予算があるなら百均ではなく以下の機械を購入するのもおすすめです。
おすすめのドッグフードを砕く機械
- ドッグフードミキサー
- ドッグフードミルサー
- ドッグフード用の電動クラッシャー
- コーヒーミル
続いて4つの機械について詳しく紹介していきます。
機械1.ドッグフードミキサー
ミキサーは果物や食材を細かく粉砕できる機械です。
ボタンを押すだけでフードを砕いてくれるので楽ができます。
ミキサーの中でも特におすすめなのが「【藝夢堂】Vegetable(ベジタブル)ブランドGD-M370P」です。
藝夢堂ジュースミキサーのメリット
- 氷も粉砕する強力なパワーで固いドッグフードも砕ける
- 本体にセットすると自動で砕くので手間がない
- 清潔なガラスボトルで保存が可能
- USBをさすだけで充電できる
- 総重量522gで軽いうえにコンパクトなので場所を取らない
藝夢堂のミキサーはコンパクトな形状ながら、18,000回/分のハイパワーを兼ね備えており、ドッグフードを砕くのに適しています。
固い氷も粉砕できるため、難なくドッグフードが砕けます。
さらに、370mlボトルなので、1食分のドッグフードを砕くのに最適なサイズです。
飼い主が怪我をする危険性もありませんし、洗って清潔に保てるメリットもあります。
機械2.ドッグフードミルサー
ミルサーは乾燥食材を粉末状にする食品ミルです。
食品を攪拌しながら叩き砕くことで、乾燥食品を粉末化できます。
おすすめのドッグフードミルサーは「イワタニ ミルサー」です。
イワタニ ミルサーのメリット
- モーターに負荷がかかると自動で電源オフになるため故障の心配がない
- 2万回転の高速カッターにより短時間で砕ける
- 煮沸消毒に対応しているため清潔に保てる
- 作動音が静かなので愛犬に優しい
- 銀イオンコートで殺菌効果がある
岩谷のミキサーが優れているのは徹底した安全設計です。
万が一モーターに負荷がかかっても自動で電源を切る機能や、容器をセット後にカバーをかけないと作動しない仕組みになっています。
さらに、岩谷のミキサーなら従来品より稼働音が約10%低減なのでうるさくなく、愛犬に優しい設計となっています。
機械3ドッグフード用の電動クラッシャー
出典:https://www.amazon.co.jp/dp/B07BMVJR7W
「ペティオ (Petio) ヘルス フードクラッシャー」は、犬猫のフードを粉砕するために開発された商品です。
押す回数によって粉砕度が調節できます。
完全に粉砕したい場合と少し形を残したい場合に使い分けられるのが大きな魅力です。
フードクラッシャーのメリット
- 犬猫フード粉砕専用に開発されている
- 刃が少しずつ回転する仕組みなので、押す回数によって細かさが調節できる
- ドッグフード粉砕が簡単
- カップが2個ついているため使い分け可能
- パーツごとに分解できるので洗いやすく清潔
ドッグフードの粉砕なら、ペティオのヘルスフードクラッシャーで間違いありません。
機械4.コーヒーミル
コーヒーミルは昔から知られているコーヒー豆を挽く機械です。
手動で思い通りのタイミングで止められるため、ドッグフードを砕くのに適しています。
ただし、以下のようなデメリットがあります。
コーヒーミルのデメリット
- コーヒーミルにドッグフードのニオイがつく
- 水洗いができないものが多いので、ドッグフード専用になる
- コーヒーの成分であるカフェインがドッグフードに付着する可能性がある
コーヒーミルでドッグフードを砕く場合は、犬専用のコーヒーミルとなるのが大きなデメリットです。
ドッグフードを簡単に砕く際のポイント3つ
ドッグフードを砕く際は以下のポイントをおさえると簡単に進みます。
ドッグフードを砕くポイント
- 愛犬のサイズに応じて砕く大きさを決める
- 30℃~40℃のぬるま湯でフードをふやかす
- 電子レンジでドッグフードをふやかす
では3つのポイントを詳しく解説していきます。
ポイント1.愛犬のサイズに応じて砕く大きさを決める
ドッグフードを砕く際には、愛犬のサイズに応じて大きさを決めておきましょう。
愛犬の大きさによって砕くサイズの目安を以下にまとめましたので、参考にしてください。
犬のサイズ | 砕くサイズの目安 |
超小型犬 | 5mm~8mm |
小型犬 | 5mm~8mm |
中型犬 | 9mm~12mm |
大型犬 | 13mm~15mm |
口の小さい超小型犬や小型犬、パピー期の子犬、噛む力の弱いシニア犬の場合は砕く目安として5~8mm程度にしましょう。
愛犬のサイズや年齢によって、砕く大きさを決めておくとスムーズですよ。
ポイント2.30℃~40℃のぬるま湯でフードをふやかす
ドライフードを砕く際は、あらかじめぬるま湯でふやかしておきましょう。
ふやかすことによって力を入れなくても簡単に砕け、水分補給も同時にできるので尿路結石予防にもつながります。
ぬるま湯を使ったふやかし方
- 30℃~40℃程度のお湯を用意する
- お皿に入れたドッグフードが浸る程度かける
- 10~15分ほど放置する
- スプーンなどで固さを確認する
ふやかしたドッグフードなら、噛む力の弱いシニア犬でも安心して食べられます。
ふやかしたドッグフードの注意点
- 愛犬が1回に食べきれる分だけふやかす
- 細菌が繁殖しやすいため、作り置きしない
- 熱湯でふやかさない
ふやかしたドッグフードは細菌が繁殖しやすいため、腐敗が進みやすいです。
衛生面のことも考えて、大量に作り置きせず、1回ごとに食べる分だけふやかしましょう。
ポイント3.電子レンジでドッグフードをふやかす
電子レンジでもドッグフードがふやかせます。
電子レンジを使ったふやかし方
- 耐熱容器に1食分のドッグフードを入れる
- 水をかける(ドッグフードが浸る程度)
- ラップする
- 20秒ほど加熱する
電子レンジでドッグフードをふやかすときは以下の点に注意しましょう。
電子レンジでふやかす時の注意点
- 耐熱容器を使用する
- 加熱時間は短くする
- 1食分ずつふやかす
電子レンジでふやかせば、ドッグフードの香りが引き立ち、愛犬のくいつきがよくなるでしょう。
ただ、電子レンジは短時間で加熱されるので、加熱時間を短く設定しましょう。
加熱時間が長いとドッグフードに含まれる栄養素が変形してしまいます。
ドッグフードを砕く際の注意点3つ
ドッグフードを砕く際は以下の注意点をおさえておきましょう。
ドッグフードを砕く際の注意点
- ドッグフードを粉々にしない
- 1食ごとに砕く
- デンタルケアを欠かさない
続いて3つの注意点を深掘りしていきますね。
注意点1.ドッグフードを粉々にしない
ドッグフードを粉々にしないようにしましょう。
粉々にすると愛犬の器官にドッグフードが入り込み、むせてしまいます。
注意点2.1食ごとに砕く
ドッグフードを砕く時は1食ずつにしましょう。
砕いたドッグフードは劣化しやすいので、作り置きができません。
作り置きした場合は劣化が進み、愛犬が食べると下痢や嘔吐などの健康被害につながります。
注意点3.デンタルケアを欠かさない
ドッグフードを砕くと歯につまりやすいため、普段より念入りに歯のケアが必要になります。
しかし、歯磨きが苦手で嫌がる犬に無理矢理、歯ブラシするとストレスやトラウマになりかねません。
歯磨きが苦手なワンちゃんには「ドクターデンタルワン」がおすすめです。
なめるだけでデンタルケアが可能なドクターデンタルワンは、獣医師とドッグトレーナにより共同開発された高品質な歯磨きジェルです。
確かな安全性が高く評価され、専門学術誌やテレビ番組でも取り上げられる実績をもちます。
数々のランキングを総なめしたドクターデンタルワンなら、歯磨き嫌いで口を開けさせてくれない犬でも簡単にデンタルケアが可能です。
\6つの豪華特典が付いてくる/
ドッグフードを砕くことに関するよくある質問2つ
ドッグフードを砕くことに関するよくある質問を紹介します。
ドッグフードを砕くとどんなメリットがあるの?
ドッグフードを砕くと以下のメリットがあります。
砕くメリット
- 食べやすくなる
- 食いつきがよくなることもある
口の大きさに合っていないドッグフードでは食べにくいため、愛犬の食欲が落ちてしまうことがあります。
砕いて愛犬の口に合った大きさにすれば食べやすくなり、食いつきがよくなる可能性が大きいです。
また、ふやかすと香りが引き立つため、食いつき改善効果が得られます。
ドッグフードを砕くとあごの力は弱まらないの?
ドッグフードを砕いてもあごの力は弱まりません。
そもそも犬は咀嚼しないことが多いです。
ドッグフードを砕いて与えたからといって、あごの力に大きく影響しないでしょう。
まとめ.百均アイテムでドッグフードを砕いて食べやすくしてあげよう
ドッグフードを簡単に砕けるおすすめの百均グッズや機械について紹介してきました。
本記事の要点
- 百均のミニすり鉢なら力のない人でも簡単に砕ける
- 予算があるならミキサーや電動クラッシャーを利用しよう
- 砕く前にドッグフードをふやかすと粉砕しやすい
- ドッグフードを砕くならデンタルケアを欠かしてはいけない
ドッグフードを砕くアイテムを百均で探すならミニすり鉢がおすすめです。
ミニすり鉢であれば女性でも簡単に砕け、ドッグフードが飛び散る危険性もありません。
もし専用の砕く機械がほしい場合は、「ペティオ (Petio) ヘルス フードクラッシャー」を利用しましょう。
電動クラッシャーであればボタンひとつで砕いてくれます。
そのうえ、砕く回数を細かく調整できるので、愛犬が気に入るサイズに合わせやすいでしょう。