・自宅のシャワーとミラブルのサイズが合わないときはどうすれば良いの?
・ミラブルの正しい取り付け方法を知りたい!
本記事ではこのような悩みを解決できます。
本記事の要点
- ミラブルを取り付けできない最大の原因はシャワーメーカーとの相性
- 直接設置に非対応のメーカーだとアダプターが必要になる
- アダプターはミラブル正規代理店で本体を買えば無料で手に入る
- 正規代理店なら30日間返品保証もあるので安心して買える
ミラブルは約45,000円もするので、いざ購入してみて取り付けできなかった場合は最悪ですよね?
しかし、たいていのケースでミラブルは取り付けできるので安心してください。
この記事では、ミラブルを取り付けできない原因と対処法を紹介していきます。
ミラブルを取り付けできない3つの原因
ミラブルを取り付けできない場合は以下のこと原因となっている可能性が高いです。
ミラブルを取り付けできない原因
- 自宅のシャワーとミラブルの相性が悪い
- 間違ったアダプターを購入した
- ミラブルを取り付けづらいお風呂になっている
上記のいずれかに該当すると、ミラブルと取り付けできない事態になります。
では具体的な原因を順番に見ていきましょう。
原因1.自宅のシャワーとミラブルの相性が悪い
ミラブルを取り付けできない原因でもっとも多いのが、自宅のシャワーとの相性です。
実はすべてのシャワーヘッドが同じ規格で作られているわけではありません。
メーカーによって形状が異なっていて、中にはミラブルに対応していないタイプもあります。
具体的に言うと、以下のメーカー以外はミラブルと相性がよくありません。
ミラブルを直接取り付けられるメーカー
- TOTO
- INAX
- LIXIL
- SAN-El
- KAKUDAI
自宅のシャワーヘッドが上記以外のメーカーだと、ミラブルを直接設置できません。
原因2.間違ったアダプターを購入した
ミラブルとシャワーヘッドメーカーの相性が悪い場合は、アダプターを使えば解決できます。
アダプターとは、シャワーヘッドとホースを接続するために必要な部品のことです。
出典:https://www.amazon.co.jp/シャワーヘッド-シャワーホース取り付け用アダプターセット
ミラブルと規格が合わないシャワーでも、上記のアダプターを使用することで取り付けできます。
しかし、アダプターにも種類があって、間違ったものを購入すると取り付けできません。
アダプターの種類
- MYM
- KVK
- ガスター
たとえば、自宅のシャワーがMYMなのに、KVKのアダプターを購入しても設置できません。
原因3.ミラブルを取り付けづらいお風呂になっている
以下のケースに該当するとミラブルを取り付けづらいです。
- ヘッドが外れない仕様のシャワー
- 水流のストップ機能がワイヤー式
- 追い炊きがバランス釜(直釜)
- 業務用洗髪シャワー
上記の場合はかんたんに取り付けできないお風呂の特徴です。
ミラブルを取り付けできないことはありませんが、苦戦する可能性があります。
たとえば、シャワーヘッドが外れないタイプや業務用洗髪シャワーの場合は、ホースごと買い替えなければいけません。
素人が作業すると失敗したり、ケガにつながったりするリスクもあります。
自分で取り付けするのが怖い場合は業者に依頼した方が安心です。
ミラブルを取り付けできないときの対処法3つ
ミラブルを取り付けできない場合は以下の対策を取りましょう。
ミラブルが設置できないときの対処法
- ミラブルの形状に合うアダプターを購入する
- 複数のアダプターが付いてくる店舗でミラブルを買う
- どうしても取り付けできない場合は業者に依頼する
続いて具体的な対処法を解説していきますね。
対処法1.ミラブルの形状に合うアダプターを購入する
自宅のシャワーメーカーが「MYM・KVK・ガスター」の場合は、変換アダプターが必要になります。
該当のメーカーを使っている場合は、ミラブルと一緒にアダプターを購入しましょう。
シャワーメーカーは基本的にシャワーヘッドや蛇口のところに刻まれています。
どうしてもメーカー名を見つけられないときは、以下の方法を試してみてください。
メーカー名がわからないときの対処法
- 品番シールを探す
- 取扱説明書を見る
- 住宅設備のメーカーを確認する
- メーカーのホームページを見る
メーカー名を把握できたら、あとはそのメーカーに応じたアダプターを買うだけです。
アダプターはホームセンターやAmazon、楽天などで販売しています。
どのアダプターかわからない場合は、直接店員に聞けるホームセンターを利用するのがおすすめです。
対処法2.特典としてアダプターが付く店舗でミラブルを買う
アダプターの買い方がよくわからない場合は、ミラブル正規代理店で買いましょう。
正規代理店でミラブルを購入すると、「MYM・KVK・ガスター」がセットになったものが届きます。
3種類のアダプターが届くので「どのアダプターを使ったら良いのかわからない」というときにぴったりです。
さらに、正規代理店であれば無料でアダプターが手に入ります。
アダプターは500円程度で購入できますが、その費用も節約できるのは大きなメリットでしょう。
ちなみにアダプターを特典として付けてもらう場合は、申請時に「アダプター希望」と書く必要があります。
\6つの特典が付いてくる/
対処法3.どうしても取り付けできない場合は業者に依頼する
ミラブルの取り付けが難しい場合は業者に依頼しましょう。
業者であればスムーズに取り付けてくれるので、不慣れな作業に頭を悩ませることもありません。
ただ、業者に依頼すると余計な費用が発生します。
場合によっては工事費用もかかるので、その点は注意が必要です。
【超簡単5分で終わる】ミラブルを取り付ける際の流れ
ミラブルを購入してから取り付けるまでの流れは以下の通りです。
ミラブルの取り付け方
- 自宅のシャワーヘッドメーカーを確認する
- ミラブル到着後に商品内容を確認する
- ミラブルシャワーヘッドにカートリッジを取り付ける
- 自宅のシャワーヘッドを取り外す
- アダプターを取り付ける
- ミラブルシャワーヘッドを取り付ける
- 取り付け完了後にシャワーを出す
では具体的な流れを順番に解説していきます。
ステップ1.自宅のシャワーヘッドメーカーを確認する
まずは自宅のシャワーメーカーを確認しましょう。
メーカー名はシャワーヘッドや蛇口に刻印されています。
もし「MYM・KVK・ガスター」と書かれている場合は、アダプターが必要です。
ミラブルを注文する際に「アダプター希望」と書いて申請しましょう。
\5年の保証付きで買える/
ステップ2.ミラブル到着後に商品内容を確認する
正規代理店からミラブルが到着した際は以下のものがあるか確認してください。
ダンボールに梱包されているもの
- ミラブルシャワーヘッド
- トルネードスティック
- アダプター
- オーナーズカード
- 取扱説明書兼保証書(メーカー発行)
- 納品書兼保証書(代理店発行)
納品書兼保証書は代理店からミラブルを購入した場合のみ付属されています。
なお、同梱されているオーナーズカードからはオーナー登録できます。
オーナー登録に関しては「ミラブルのオーナー登録とは?申請するメリットや手続きの流れを解説!」を参考にしてください。
-
ミラブルのオーナー登録は必要?申請のメリットや手続きの流れを解説!
ステップ3.ミラブルシャワーヘッドにカートリッジを取り付ける
商品の中身を確認できたら、まずはミラブルにカートリッジ(トルネードスティック)を取り付けましょう。
カートリッジとは、残留塩素を約80%除去して、髪や肌にやさしいシャワー水へと変える機械のことです。
カートリッジを取り付けることによって、美容効果を得られます。
ミラブルはカートリッジなしでも使えますが、美容目的がある人にはおすすめです。
ただ、カートリッジは定期的に交換する必要があり、1つあたり約3,000円します。
コスパを重視する人はカートリッジなしでも良いです。
詳しくは「ミラブルシャワーヘッドの寿命やカートリッジの交換時期とは?」を参考にしてください。
-
ミラブルシャワーヘッドの寿命やカートリッジの交換時期とは?
トルネードスティックの付け方は、シャワーヘッドの下にあるくぼみにトルネードスティックを差し込んでくるくる回すだけです。
ステップ4.自宅のシャワーヘッドを取り外す
次に現在備わっているシャワーヘッドを外しましょう。
シャワーヘッドは本体とホースの接合部を持って、くるくる回せば取れます。
固すぎて回らない場合は以下の方法を試してみてください。
シャワーヘットが回らないときの対処法
- 乾いたタオルでシャワーヘッドとホースをふき取る
- ゴム手袋を装着して回す
- 金属部分にお湯をかける
- 専用工具「ウォーターポンププライヤ」を使う
- ホースを丸ごと交換する
長時間同じシャワーを使っていると、ゴムパッキンが劣化して取れないこともあります。
どうしても取れない場合は、ホースを丸ごと交換したり、専用工具を使ったりしましょう。
不要になったシャワーヘッドをお住まいの自治体に従って正しい方法で廃棄しましょう。
ステップ5.アダプターを取り付ける
シャワーヘッドを取ったあとは、アダプターを付けます。
アダプターは取り外したホースのところにはめてくるくる回せばOKです。
ステップ6.ミラブルシャワーヘッドを取り付ける
次にミラブルシャワーヘッドを取り付けていきましょう。
取り付け方はホールやアダプターにミラブルをはめて回すだけです。
特に力は不要なので、全力で回す必要はありません。
ステップ7.取付完了後にシャワーを出す
取り付けが完了したあとは、蛇口をひねってシャワーを出してみてください。
水漏れなくシャワーが出てくればOKです。
ホースとヘッドシャワーの接合部から水が漏れてくる場合は、閉めきれていない可能性があります。
水漏れするときはもう一度閉め直してみましょう。
ミラブルを取り付けできない場合は返品保証を使おう!
ミラブルを正規代理店から購入すると30日間の返品保証が付いてきます。
期間内に返品すればお金も返ってくるので安心です。
ただ、30日返品保証が付いてくるのは正規代理店で購入した場合のみです。
たとえば、家電量販店や百貨店は返品に対応していないことが多いので気を付けましょう。
ミラブルの30日返品保証は条件なしで利用できる!
ミラブルは条件なしで返品できるので、たとえば以下の個人的な理由でも問題ありません。
返品可能なケース
- 自宅のシャワーと相性が悪かった
- 使ってみたけど現在のシャワーとの違いがわからなかった
- 値段のわりに効果が高いとは思わなかった
- 肌や髪に合わなかった
- 家族から反対された
ほかの商品なら個人的な都合で返品できないケースもありますが、ミラブルなら関係ありません。
使用してからでも返品に対応してくれるので「ミラブルを試してみたい」という場合にぴったりです。
ちなみに「ミラブルを壊したから返品したい」というのは無理です。
破損が原因の返品は断られるので気を付けてください。
ミラブル返品保証を利用する流れ
ミラブルを返品するとなった場合、以下の流れで手続きしましょう。
返品の流れ
- 購入店舗へ連絡をいれる
- ミラブルを届いた状態に梱包する
- 指定の住所へ発送する
ミラブルを返品する際は以下のものをすべてそろえる必要があります。
返品に必要なもの
- ミラブルシャワーヘッド
- トルネードスティック
- パッキン
- 書類一式
- アダプター
- ギフト券
上記のアイテムが不足していると、その費用を差し引いた金額が返金されます。
また、ミラブルを郵送する際の送料は自己負担となります。
送料は500円~1,000円程度かかるので気を付けておきましょう。
\30日以内ならノーリスク/
まとめ.ミラブルが取り付けできない場合はアダプターを変えればOK
ミラブルを取り付けできない原因と対処法について紹介してきました。
本記事の要点
- ミラブルを取り付けできない最大の原因はシャワーメーカーとの相性
- 直接設置に非対応のメーカーだとアダプターが必要になる
- アダプターはミラブル正規代理店で本体を買えば無料で手に入る
- 正規代理店なら30日間返品保証もあるので安心して買える
ミラブルはシャワーメーカーがTOTOやLIXILであればそのまま取り付けできます。
しかし「MYM・KVK・ガスター」のいずれかだと専用アダプターが必要です。
アダプターを付けたうえで、ミラブルシャワーヘッドを取り付けると機能します。
アダプターはホームセンターやネット通販で買えますが、ミラブル正規代理店なら無料です。
本体を買う際に「アダプター希望」と伝えれば、ミラブルと一緒にアダプターももらえます。
そのうえ、正規代理店なら30日返品保証もあるので、万が一ミラブルを取り付けできなかった場合も安心です。
\6つの特典が付いてくる/